成長できてるの?

Uncategorized

こんにちは!MONです。

同じ問題を何度も解いているのにまた間違えた。

さっき覚えたことなのにもう忘れた。

やっぱり自分は勉強できないのかも。

なんて嘆いている人はいませんか?

私も新しい資格勉強を始めるとこの負の感情に襲われる時があります。

そしてコメントでも多くもらうので私なりの成長についてブログに残してみます!

負の感情を持つのは仕方ない

以前投稿した動画でも少し触れたのですが【行動最適化大全】という本を読み

成長を感じない期間があるのは仕方ないと感じました。

こちらの本です。↓

今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す

というのも、下記の図のように成長をしていくからということです。

この図を見てもわかる通り、下積み時代は努力の度合いと成長度合いにギャップを感じ

あー私はダメなんだ。

と途中であきらめてしまうのです。

もう少し辛抱したら変わるかも

資格試験を受けに会場へ行くと、ちらほら空席があります。

その空席のほとんどは

申込はしたものの、途中であきらめた。

なんて方がおおいのかなと個人的に感じています。

私も勉強を始めたときには、勉強の仕方もわからず

時間だけがすぎ、申し込んだのに試験会場に行かなかったことがあります。

この時の私は、テキストを買った直後や申し込んだ直後はやる気満々でしたが

テキストを開いて読んでもわからない、もちろん問題も解けない。。

そしてすぐ諦めて、勉強を後回しにしました。

そうこうしているうちに、まだ先だと思っていた試験日が迫り、

結局受けても1問も解けないんじゃないかと思って、受験料をどぶに捨てました。

この時は私は

もう少し解いてみよう、テキスト少しだけでもまた読んでみよう

と思えなかったんですよね。

どうせできない。

の感情が勝ってしまったんです。

でも今なら、もう少し辛抱すればもしかしたら、

明日には成長ポイントがくるかもしれない!と思えるようになりました。

成長ポイントは本当にある

この本を読んで、成長曲線や成長ポイントを知り

なんとなくふに落ちた部分がありました。

私も今までいくつかの資格勉強をしていて

急に問題が解けるようになってきた!

と思うことがあったからです。(今思えば成長ポイントだったのかも)

私のVLOGをみてもわかる通り、最初は心が折れ掛けまくって

わからない、わからない。とりあえずで進める。という感じです。

ですが、問題がある程度とけるようになってくると

問題の傾向がわかったり、今まで取れなかった点数が取れ始めました。

そこからは問題を解くことが嫌ではなくなり、

むしろ一番集中できる作業になりました。

私はここが成長ポイントだと感じでいます。

問題を解くことが楽しくなっていく感じが味わえると、一気に成長していくのかなと感じました。

最後に

諦めたらそこで試合終了

某漫画の名台詞ですね。

本当にそう思います。

どうしてもつらい時にはすっぱり諦めて次に行くことも大事だとは思います。

ですが、せっかくなら諦める前に、もう一歩だけ頑張ってみませんか?

もしかしたら、自分に合った勉強方法がみつかって急激に成長!なんてこともあるかもしれません。

諦めたらその瞬間で終わりです。

ですが諦めないでもう一歩だけ進んだらもしかしたら未来はかわるかもしれません。

———————————–

現状私もマンション管理士の勉強を始めてかなり苦戦中です。

負の感情ももちろん出てきます。

今回は自分へのエールも込めてブログを作成しました(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました